作ったきり更新していなかった当ブログですが、久しぶりに釣りに行ってきました。
場所は大分県南海部郡米水津。
寒グロシーズンだというのに、仕事が忙しかったり、天気が悪かったり、嫁さんの機嫌が悪く釣行を切り出せなかったり(^_^;)、その他もろもろの諸事情により、釣りに行けずにいましたが、ようやく行ってまいりました。
17.2.23(水)出港3:00 回収15:00
渡船は千代丸さんです。
今回は途中でえさを買いに寄る、いつも釣り人でごった返しているエトウ釣具店も客が少なく、千代丸さんにいたっては我々以外の同船客は2名。(多い時は2・30人いるのに。)
う〜ん、釣果に正直に反応するのが、釣り人の習性とすれば、こりゃかなり食いが渋いに違いありません。
へたくそ釣り師の私としては、早くも戦意喪失気味で、あきらめモードに入りつつありました。
が、しか〜し、
ついにと申しますか、ようやくと申しますか、はたまた釣りに行けずに悶々として、繰り返していたイメージトレーニングが効をそうしたと申しましょうか。
つりを始めて、苦節○年(キャリアは、恥ずかしいので秘密)
ついに、とうとう、ようやくやりました。

寒グロ44cmであります。
どんなもんでしょう。立派なものでしょう。
ハイハイ分かっています。44cmぐらいで大げさなのは。
しかしですねえ、このうれしさは、釣り上げた魚見て「40cmいかないか?小さいな〜。」なんて言っている、ベテラン釣り師の方には分かりますまい。
人間何事も初体験というものは、やたらと興奮し、うれしいものです。
そんな訳で、今年最初の釣行にして既に、今年の目標である、年齢と同じサイズのクロを釣り上げてしまったワタクシでした。\(^o^)/
ついでに言っときますと、さらに、真鯛42cmも釣っちゃいました。(*^^)v

いやあ〜、今年は飛ばしちゃうかな〜。
ついに開眼したかな〜。
な〜んて、思いながら、へたくそ釣り師の釣りブログ、次回へ続く。

posted by maki2103 at 09:45
| 福岡 ☔
|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
釣場・大分